こんにちは(^^)/
子供の歯並びと姿勢を育てるSHISEIアカデミーの「ほりまい」です♪

今日のテーマは
【子供の姿勢が危ない!?ベロが弱るとカラダも弱る…??】
です♪
前回は、キレイな歯並びのためには
「アゴの成長」
が必要とお伝えしました♪
そして、アゴの成長のためには
「舌の力」

が必要とお話ししましたね(^^♪
実は…
今の子供たちは、舌の筋力が弱っている子が増えているんです
ガビーンッ!!!

そこで、うちの子はどうなの??
って気になりますね
ベロの筋肉がよわっていないか?のチェック項目をお伝えします♪

①お口がぽかんと開いている
②サ行やタ行が苦手
③表情が硬い(とぼしい)
④ベロを出した時、ベロの縁がギザギザしている
⑤いびきをかく
さあ、どうですか?
1つでも当てはまっていたら要注意です!
ベロは筋肉です
使わないと当然、弱っていきます…
「ベロが太る」なんてこともあります…
実はベロが弱るっていうのは、
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒なんです
良くむせたり、のどに詰まらせたりって話聞きますよね?

アレです!
そして、
ベロの筋肉が弱ることで、首やお腹の筋肉も弱っているんです(-_-;)
もちろん歯並びにも影響しますが、
それと同じくらい深刻なのが
姿勢の悪さ
運動オンチ
落ち着きのなさ
つながります。

え??
ベロが弱ると姿勢が悪くなるの??
と思ったあなた
次回は、とっても大事な
【お口ぽかんは絶対にアカン!】
というテーマでお話ししますね♪
★ほりまい先生の「お口と姿勢の教室」はInstagramでもチェックできます(#^^#)★
★SHISEIアカデミーの公式LINEでも発信しています★